• 会員限定
  • 2021/11/12 掲載

日本人が仕事で才能を発揮できない理由、なぜ「呪い」を解く必要があるのか

山口揚平氏×山口周氏対談:

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
2021年4月に上梓された山口 揚平氏の書籍『ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方』。大学生を中心に3000人以上の人生を変えた「超自己発見メソッド」の初の書籍化ということで話題を集めている。山口 揚平氏と、同書の帯に推薦コメントが掲載されている山口 周氏との対談では、コロナ禍で変化した働き方への意識や日本人が持つ会社像、現代の若者が抱えるトラウマなどが議論された。
photo
山口 周氏(左)と山口 揚平氏(右)


才能を発揮できない理由は「呪い」?

2人の対談は、まず山口揚平氏が『ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方』の執筆に至った背景から始まり、多くの人が自身の才能を発揮できない理由として、古来より人々を苦しめてきた「呪い」にあると展開していく。
山口揚平氏(以下、揚平氏):2021年4月に本を出したこともあり、最近は多くの方の人生相談に乗っています。年代別にみると、若い世代や30代、40代では相談の詳細な内容は異なりますが、コロナ禍の影響で自分自身を改めて見つめ直したいのか、「本当にやりたかったことをやりたい」という人が結構多いですね。

 その中には「これまでは生活や健康を二の次にして仕事をしてきたが、これからは生活と仕事を逆転させたい」という相談も寄せられています。周さんは3~4年前、鎌倉に移る際に「最初に住む場所を決めて、その後に仕事を持ってくる」という話をされていましたね。コロナ禍ではもはや「当たり前の考え方」のように聞こえるのですが、当時は先進性を感じていました。このような悩みを持っている人たちにどんなことが言えますか。

photo
山口揚平氏(事業家・思想家)
早稲田大学 政治経済学部 卒・東京大学大学院修士(社会情報学修士)。専門は貨幣論、情報化社会論。1990年代より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、30歳で独立・起業。劇団経営、海外ビジネス研修プログラム事業をはじめとする複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆・講演活動を行なっている

山口 周氏(以下、周氏):自分の中で最近、「生活と仕事のバランス」、つまり働き方と紐づいたテーマとして「呪い」というのがあり、その話と関係しそうです。現在、僕は無職の身なのですが、次の職業は、「陰陽師」がいいと思っています。陰陽師になりたいと思ったのは、今年(2021年)3月に京都に行って、公家の末裔の方とお話ししてからなのですが、まずその話をします。

 京都には数多くの神宮(皇室とつながりが深い神社)があります。天皇陛下が御所に住み、その周りには宮家が住んでいるのですが、「天皇陛下や宮家の生活の手助け」を担う、公家の一族も近くに住んでいました。こうした一族は一種の企業として社会システムを形成していて、京都の経済の中心だったといいます。

 宮廷には「衣・食が満たされている人たち」が暮らしていたのですが、そうした人たちの人生をより良いものにするために、公家がどういうことをサポートしていたかをみると、「人間が最低限度の生活できるようになったときに、何にお金を払うのか」が分かるという仮説を持っています。たとえば、それは蹴鞠などの遊びやおいしい食事、きれいな着物、歌や文学などの楽しみなどです。

 僕たちが到達した高原社会(※)において「人々は今後、何にお金を使うのか」を考えると、当時の公家のような人を楽しませる領域や、それを担う「係」に対してお金が支払われるようになるのではと思います。
※山口 周氏は自著『ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻す』(プレジデント社)の中で、現代を「高原社会」と捉えている。高原とは、人類の「物質的不足の解消」が実現されつつあり、高度な経済的成長が緩やかに低下する様子。
 実はその中の「係」の1つに陰陽師があったのです。陰陽師は、公家の人生をよりよくする役割を担う存在であり、端的にいうと「つきものを落とす」ことが職務の1つでした。

 この「つきもの」とは、現代では「まず、仕事をとにかく決めなさい。そして、近くに住む場所を探しなさい」ということかもしれません。たとえば、「音楽だけでは生計が立てられない」などの「○○では食えない」とか、「大企業に勤めれば安心できる」というような親世代の説得に近いかもしれませんね。「あなたのためだよ」と最終的に付言されるような言葉です。

 こうした言葉こそが「究極の呪い」であり、それらがとりついて自由度を失っている人に対して別の言葉をかけてあげることが、その呪いを解くことになると考えています。揚平さんが自著で掲げている「ジーニアスファインダー」もその手法の1つのではないでしょうか。

photo
山口 周氏
慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修士課程修了。電通、ボストン・コンサルティング・グループなどを経て、独立研究者・著述家・パブリックスピーカーなどとして幅広く活動している

ジーニアス(天才性)とは何か

photo
『ジーニアスファインダー 自分だけの才能の見つけ方』
画像をクリックすると購入ページに移動します
揚平氏:陰陽師ですか、なるほど。私も近いことに取り組んでいる認識です。

 今言及いただいた『ジーニアスファインダー』を紹介しておきます。このメソッドは「天才性は誰にでもある」という発想を軸として、過去の振り返りや意識の向け方を言語化することで自分を最大限に生かす手法です。

 そもそもジーニアス(ゲニウス:genius)という言葉の語源は「霊性(精霊)」です。日本語で言いかえるとジーニアスとは「天才性」を指します。

 よく聞かれるのが「強み」や「個性」とどう違うのかということです。その点では、強みというのは相対的な概念であり、個性というのはキャラクターという意味合いがあると考えています。

 ジーニアス(天才性)とは、ベクトル(方向性)を示すものとして捉えてもらえればと。

【次ページ】コロナ禍が可視化した「会社員の呪い」

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます