• 2025/09/14 掲載

AI導入しないと大惨事……日本が「保険医療だけ世界一の三流国」になるヤバい未来

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ChatGPTをはじめとする生成AIが医療現場で急速に普及している。2025年時点で医師の25%が診療でAIを活用し、問診時間は65%削減されるという調査結果も出ているという。GDPが世界4位に転落し、このままでは「ある分野だけ世界一の三流国」になりかねない日本の医療制度は、根本的な変革を迫られている。『AIに看取られる日 2035年の「医療と介護」』を上梓した医師、医学博士、経営学修士(MBA)の奥真也氏が、AI技術を活用した医療制度改革の必要性と、そこに潜む課題について詳しく解説する。
執筆:医師、医学博士、経営学修士(MBA) 奥 真也

医師、医学博士、経営学修士(MBA) 奥 真也

1962年、大阪府生まれ。大阪府立北野高校、東京大学医学部卒業。英レスター大学経営大学院修了。医師、医学博士、経営学修士(MBA)。専門は医療未来学、放射線医学、核医学、医療情報学。東京大学医学部附属病院22世紀医療センター准教授、会津大学教授を経てビジネスの世界に身を転じ、製薬会社、医療機器メーカー、薬事コンサルティング会社などに勤務。現在、東京科学大学医療・創薬イノベーション教育開発機構特任教授。著書に『Die革命』(大和書房)、『未来の医療年表』(講談社現代新書)、『世界最先端の健康戦略』(KADOKAWA)、『未来の医療で働くあなたへ』(河出書房新社)、『医療貧国ニッポン』(PHP新書)、『人は死ねない』(晶文社)、共著書に『死に方のダンドリ』(ポプラ新書)などがある。

photo
生成AIの医療分野への活用は、理論から実践への転換期を迎えている
(Photo/Shutterstock.com)

日本は医師の絶対数が不足気味だが…問題はそれだけじゃない

 AIを医療に導入することのメリットだと信じられていることのひとつに、「医師不足の解消」があります。

 経済協力開発機構(OECD)によると、2021年のOECD加盟国の人口1000人あたりの平均医師数は3.7人であるのに対して、日本は2.6人となっています(注1)。医療制度は国によって異なるので単純な比較はできませんが、日本では医師の絶対数がほかの先進国に比べて不足気味であることは、データ上にも表れています。

注1:OECD, “Society at a Glance 2024: Health and care workforce”

画像
日本では医師の絶対数がほかの先進国に比べて不足している
(Photo/Shutterstock.com)

 ただ、日本で医師不足が叫ばれるときに問題とされるのは、絶対数の不足だけではありません。医師が都市部に多く、地方には不足している地域格差、さらに若い医師が志望する診療科が一部の科に集中することによって生じる、相対的な医師不足の問題も指摘されています。

 厚生労働省が公表した2022年の「医師・歯科医師・薬剤師統計」によると、日本の医師数は1982年に約17万人だったのが2022年には約34万人と倍増し、人口10万人あたりの医師数も141.5人から274.7人に増えています。

 しかし、人口10万人あたりの医師数を都道府県別に見ていくと、医師は大都市と西日本に集中する傾向があり、最も多い徳島県(335.7人)と最も少ない埼玉県(180.2人)には1.9倍の格差がありました。さらに細かく見ていくと、たとえば北海道全体では254人である一方、札幌市では337.9人、愛知県全体では234.7人である一方、名古屋市では325.2人であるなど、人口20万人以上の中核市で医師数が多い傾向がわかります(注2)

注2:厚生労働省「令和4(2022)年 医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」

 AI医療が本格導入されれば、医師が不足している地域でも自動問診を通じて患者さんを診察できるようになります。また、患者さんから離れた場所にいる医師がロボットを操作して手術を行う遠隔手術も実現が近づいています。2021年2月から3月にかけて、約150キロ離れた青森県の弘前大学医学部附属病院とむつ総合病院の間で行われた実証実験では、驚くほどスムーズに操作できたといいます。

 将来的には、離島などの遠隔地に住む患者さんが、東京など大都市にいる外科医の手術を受けることは普通になるでしょう。AIやICT(情報通信技術)の進歩は、医療サービスの地域的な偏りをなくすことには間違いなく寄与するはずです。 【次ページ】このままだと日本は「保険医療だけ充実している三流国」に
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます