• 会員限定
  • 2015/08/14 掲載

アドラー心理学とは何か? 基礎から理解する「人を勇気づける心理学」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
いいね!でマイページに保存して見返すことができます。
心理学者アルフレッド・アドラー(1870-1937)の学説がビジネスパーソンの間で注目される理由の一つは、それが「人を勇気づける心理学」だということです。過酷なビジネスの世界において敗者の立場に立たされ、人は劣等感を抱くことがあるでしょう。その劣等感こそが人の営みに大切なものである、とアドラー心理学は説いています。ただしそれが、正の方向に働くか、負の方向に働いてしまうのかが重要です。正の方向といっても、具体的には、どう捉えればよいのでしょうか。
photo

劣等感に注目したアドラー

 アドラー心理学の生みの親であるアルフレッド・アドラーに対する注目が高まっています。アドラーは1870年、和暦で言えば明治3年にオーストリア=ハンガリー帝国で生まれました。のちにアメリカへ移住し、1937(昭和12)年に心臓発作で急逝します。

 アドラー心理学の特徴は「劣等感」に大いに着目した点です。

 そもそも人類は徒党を組みますが、これは他の動物に比較して体力的に劣るため、自分の生命を守るためにそのようにしたのだとアドラーは考えました。つまり肉体的劣等性に起因する劣等感が、人類に徒党を組ませる、言い換えると共同体を形成させる原動力になった、とアドラーは言うわけです。

 また、他人と仲間になるにはコミュニケーションが欠かせません。加えて、共同体を維持するのにもコミュニケーションが不可欠です。こうして人類はコミュニケーション・ツールとしての言語を開発しました。ですから、言語も人間の劣等性に起因する、言い換えると劣等感を補償するために作られたものと言えるわけです。

 それから、いつかは死ぬことを悟った人類は、「永遠」に対立する「死」から派生する劣等感を補償するために、宗教や哲学を生みます。音楽や芸術といった美を追求する活動も、不完全な人間存在に対する補償活動と考えることもできるでしょう。

 さらに、人間の共同生活によって成立する共同体は、やがてその規模が大きくなります。現代の我々はこの共同体のことを社会と呼んでいます。よって、この社会自体も人間の劣等感が作り出した産物(!)ということになります。

劣等感パワーの向かう方向

photo
(クリックでamazonへ)
 このようにアドラーは、人間のあらゆる営みの背景に劣等感が横たわっていると考えました。実際アドラーは「人間であることは劣等感を持つことである」と述べたほどです。だからアドラー心理学は「劣等感の心理学」とも呼ばれるわけです。

 ただ、人間活動の原動力とも言えるこの劣等感が持つ強力なパワーを、我々は正の方向ではなく負の方向に向ける場合がよくあります。たとえば、腕力に自信がない人が集団を組んで暴力行為を働くのは、劣等感が負の方向に働いた典型です。あるいは他人から重要人物と見られたい人は、大きな借金をしてでも高級な自動車に乗るかもしれません。これも劣等感が負の方向に働いた典型です。

 では、劣等感のパワーを注入すべき正の方向とは──?

【次ページ】 答えはシンプル、正の方向とはつまり
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます