• 会員限定
  • 2022/06/23 掲載

メタバースの「M2(エム・スクエアード)」、ソフトバンクら大型出資が相次ぐワケ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
英国のソフトウェア開発企業Improbableは、メタバースを実現する基盤技術を開発するプロジェクトM2(MSquared:エム・スクエアード)を立ち上げた。仮想空間でユーザー同士が交流できるメタバースは今後の発展が期待される分野であるが、乗り越えるべき課題もある。M2は、さまざまな機能開発によりメタバースの抱える課題の解決を目指す。M2のプロジェクト内容、メタバースの課題と今後の展望について解説する。

執筆:在スペイン コンサルタント 佐藤 隆之

執筆:在スペイン コンサルタント 佐藤 隆之

Mint Labs製品開発部長。1981年栃木県生まれ。2006年東京大学大学院工学系研究科修了。日本アイ・ビー・エムにてITコンサルタント及びソフトウェア開発者として勤務した後、ESADE Business SchoolにてMBA(経営学修士)を取得。現在は、スペイン・バルセロナにある医療系ベンチャー企業の経営管理・製品開発を行うとともに、IT・経営・社会貢献にまたがる課題に係るコンサルティング活動を実施。Twitterアカウントは@takayukisato624。ビジネスモデルや海外での働き方に関するブログ「CTO for good」を運営。

photo
M2はメタバースの技術課題を解決するのか?
(出典:Improbable

メタバースの特徴をおさらい

 メタバースは新しいインターネットの在り方として注目を集め、大手IT企業から政府に至るまで、その取り組みを進めるようになった。もともとはメタ(高次の、超越した)とユニバース(宇宙)を組み合わせた造語であり、仮想空間でユーザー同士が交流できる世界を意味している。しかし、コンセプトの面からも、具体的な製品としても、まだ明確にメタバースが定義されたわけではなく、多様なアプローチで開発が進められている。

 Fortune Business Insights社の調査によると、メタバース市場は2021年の638億ドルから年率47.6%で成長し、1兆5,275億ドルへ達すると予測された。ゲームやエンターテインメントの分野で発展しているが、コロナ禍で場所を問わずにコミュニケーションをとる必要が生じたことも後押しし、オンラインでの共同作業や商談、リアル世界と連動したシミュレーション用途などにも活用が期待されている。

画像
リアル世界と連動し、さまざまな用途で活用される可能性がある
(出典:Getty Images)

 メタバースはさまざまな技術要素から構成される。仮想世界でのユーザーを表すアバターや、仮想世界の中で扱えるデジタルアセット、それらを売買するマーケットプレイスが必要となる。また、売買するために、暗号資産(仮想通貨)や電子マネーを介した決済機能も求められる。仮想世界に没入するVR(仮想現実)/AR(拡張現実)ハードウェアの進化も欠かせない。

 米国の投資家Matthew Ball氏は、メタバースが持ちうる特徴として以下の要素を指摘している
・Be persistent(停止や終了の概念がなく、永続し続ける)
・Be synchronous and live(現実と同様、全員にとってリアルタイムの体験)
・Be without any cap to concurrent users(同時接続数に限界がなく、誰もが同時にイベント・場所・活動に参加できる)
・Be a fully functioning economy(資産の創出・保有・投資・売買による経済圏)
・Be an experience that spans both digital & physical worlds(デジタルとリアルにまたがった体験)
・Offer unprecedented interoperability(異なるデジタル世界の相互互換性)
・An incredibly wide range of contributors(ユーザーによるコンテンツや体験の生成)


M2の優れた技術

 メタバースの発展のためには、同時接続数の限界を引き上げることは必須だ。M2(エム・スクエアード)は、メタバースを実現するソフトウェア基盤として開発が進められてきたが、その技術の優れた特徴のひとつに同時接続数の多さが挙げられる。M2の技術を用いれば、1万人が同時に参加可能であり、1秒あたり3億5,000万回の操作が処理可能になると言う


 さらに、M2は、メタバース間にある相互接続性の課題にも取り組んでいる。たとえば、ひとつの仮想空間で購入したアイテムが、別の仮想空間に持ち運べなければ、投じた資金が無駄になるリスクがあるので、購入を控えるユーザーや、利益を最大化できないクリエイターが発生する可能性がある。

画像
M2がユーザーに提供する価値
(出典:筆者作成)

 その点、異なる仮想空間へデジタル資産を持ち運べれば、投資した資金・労力が失われるリスクを軽減できるため、メタバース経済圏の発展に寄与することが期待される。M2はブロックチェーン技術を活用し、デジタル資産の管理を実現する見込みだ。

【次ページ】世界中の企業がM2に注目

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます