• 2013/04/26 掲載

サポート終了のXPから乗り換える! ビジネス向けモバイルPCのセキュリティ機能を徹底比較(5/7)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。

セキュリティ機能比較(4)
データの消去/廃棄関連機能

 HDDに一度書き込まれたデータは、OS上から消去操作やフォーマット操作を行った段階では論理的に(ユーザーから見えなくして)「消去した」ことにしているにすぎないため、悪意ある第三者に利用されると、廃棄したPCから会社の機密情報や個人情報が読み出され、結果としてデータの流出につながってしまう。PCの廃棄時や譲渡時には、復旧ソフトなどを使っても読み取られないようデータを消去できるツールを利用し、消去する作業が必要だ。また、重要なファイルを扱う場合には、廃棄時だけでなく、その都度復元できないよう消去するシュレッダー機能も搭載しているとなお心強い。

画像
HP ProtectToolsには、ファイルを完全消去するシュレッド機能「File Sanitizer」を搭載している。シュレッドを行うタイミングの設定も指定できる。

 双方を備えているのはHP EliteBook 2170p Notebook PCのみ。これはもちろん5点だろう。NECのVersaPro Ultralite タイプVB、富士通のLIFEBOOK P772/FX、東芝のdynabook R732/Gは、廃棄用のデータ消去機能が用意されており、3点とした。デルのVostro 3360とレノボのLenovo ThinkPad Edge E130はどちらの機能も見当たらず、0点である。

データの消去/廃棄関連機能の比較表
機種名/項目Vostro 3360dynabook R732/GVersaPro Ultralite タイプVB
HDDデータ消去(全体消去)ハードディスクデータ消去機能(リカバリメニューに用意)HDD/SSDデータ消去(リカバリメニューに用意)
不要なデータの完全消去(シュレッド)
採点033
機種名/項目HP EliteBook 2170pLIFEBOOK P772/FXThinkPad Edge E130
HDDデータ消去(全体消去)UEFIセットアップで可能ハードディスクデータ消去機能(リカバリメニューに用意)
不要なデータの完全消去(シュレッド)HP ProtectTools(File Sanitizer)
採点530


関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます