- 2014/01/30 掲載
グーグル、モトローラをレノボに売却 買収時の2割強の金額で
一方、同社のAndroid事業は、他のハードウェアメーカーと協業して展開するのが基本的なビジネスモデル。韓国のサムスン電子などが高いシェアを握っており、端末メーカーのモトローラ買収は当初から他のサプライヤーとの摩擦が懸念されていた。
レノボは2005年にIBMのPC事業を買収し、2013年に世界トップになった。しかし、PC市場全体がタブレットやスマートフォンに押されて停滞気味。新しい成長分野への投資として、2014年の1月に新たにIBMのx86サーバ事業を買収したばかりだった。今回のスマートフォン事業買収により、規模の拡大を狙う。
関連コンテンツ
PR
PR
PR