• 会員限定
  • 2015/09/16 掲載

スマートニュース 鈴木 健氏が考える「ニュースアプリは流行らない説」が覆った理由

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
スマートフォン向けニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」は、日本におけるニュースアプリのカテゴリにおいて先駆者的な存在として知られている。テック・カンファレンス「Tech In Asia Tokyo 2015」に登壇した同社 代表取締役会長 鈴木 健氏は、これまでの自身の失敗談やスマートニュース立ち上げ当時の心境を吐露しながら回想した。モデレーターは、クラウド会計ソリューション「freee」を提供する freee 佐々木 大輔氏が務めた。

フリーライター 井上 猛雄

フリーライター 井上 猛雄

1962年東京生まれ。東京電機大学工学部卒業。産業用ロボットメーカーの研究所にて、サーボモーターやセンサーなどの研究開発に4年ほど携わる。その後、アスキー入社。週刊アスキー編集部、副編集長などを経て、2002年にフリーランスライターとして独立。おもにロボット、ネットワーク、エンタープライズ分野を中心として、Webや雑誌で記事を執筆。主な著書に『キカイはどこまで人の代わりができるか?』など。

最後まで諦めない気持ちと続ける覚悟が成功につながった

photo
(写真左から)スマートニュース ファウンダー CEO 鈴木 健氏、freee 代表取締役 佐々木 大輔氏
関連記事
 佐々木氏は鈴木氏に対して「これまでの成果のなかで、誇りに思っていることは何か?」と質問した。これに対して鈴木氏は「2012年12月にリリースしたとき、初日で4万DLを達成したことだ。まさにイノべ-ションを起こすと、本当にこういうことが起きるのだと実感した」と答えた。

 実は2010年頃から、同氏はスマートニュースの元になる“Crowsnest”(カラスの巣が転じ、見張り台という意味)というサービスをリリースしていた。情報を見通よく集めるために、Twitterのつぶやきをクロールし、その人にとって面白いニュースをタイムラインから探し出すものだった。

 しかし、Crowsnestは結果的に1年間で数万人のユーザーしか集められずに、失敗に終わってしまった。いよいよ資金も使い尽くし、最後に共同創業者の浜本 階生氏と、米国のインタラクティブ・フェスティバル“サウス・バイ・サウス・ウェスト”でプレゼンを行うという賭けに出た。しかし、現地での反応もよくなかった。挫折感で肩を落として日本に帰る二人。飛行機のなかで、もう事業を止めようという話になった。

「しかし、そのとき階生さんが『一文無しになったが、僕はまだ続けたい。もう一度やりたい』と言ってくれた。その強い思いで自分も続けようと決意した。その後、スマートニュースにピボットしたところ、口コミで爆発的に広がった。Crowsnestが1年かけて集めたユーザーを、わずか1日で集められた。目標の10倍の速さで成長を始めた。これまでに自分が最も誇りに思っていることは、共同創業者の階生さんと共に、この事業を諦めずに続けようと決めた覚悟だった」(鈴木氏)

オフライン機能というイノベーションが成長要因

 鈴木氏は続けて「スマートニュースを出した当時、ニュースアプリは流行らないという意見が強かった。実際にAppStoreでも、ニュースアプリの順位は全体の200位ぐらいで、スマートフォンではニュースを読まないだろうと思われていた」と当時の状況を振り返った。

 佐々木氏は、スマートニュースが従来のニュースアプリと何が違ったのかを尋ねた。鈴木氏は「いくつかの要因はあったが、“スマートモード”という機能を入れたことが大きい」と語った。

「地下鉄では誰もがゲームばかりをやっていて、ニュースは読まない。なぜか? と疑問に思っていたが、電波が届かないためだった。そこで、どこでも記事が読めるオフライン機能を搭載したところ、これが非常に好評だった」(鈴木氏)

 とはいえ、スマートニュースを開発している段階では、オフライン機能が受けるかどうかも確信が持てなかったという。佐々木氏は「では、ニュースアプリについて試行錯誤しているうちに、この分野が成長しない原因について気づいたということなのか?」と確認した。

「プロダクト開発時には、ずっとプロダクトのことを考えていることが多く、視野狭窄になりがち。どうしても自分の使いたいものだけを考えてしまう。しかし多くの人に使ってもらうには、それではダメだ思う。彼らがどういう問題を抱えているのか、しっかりと考える必要がある。意図的に自分の考えを崩していかなければならない」(鈴木氏)

 このようなプロダクトデザインに対する考え方について、佐々木氏も大いに賛同する。「会計ソフト業界では、従来まで会計情報を手入力で行っていた。彼らは、もっと早く入力できるソフトをつくりたいという。しかし、我々のFreeeでは、入力しなくてもよいアプリにしようとした。業界内では一体何を考えているの? と言われてしまうが、業界から一歩引いてみると新しいイノベーションが生まれてくるように思う」(佐々木氏)

【次ページ】ニュースアプリにはバランスが求められる

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます