• 2025/04/30 掲載

ポケモンで例える「自己欲求・自己能力・自己機能」、自分を知って進化を目指す

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
4
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
自分は何タイプで、どんな必殺技を持ち、世の中でどんな役割を果たせる存在なのか──自己理解とは、ポケモンに例えると「属性・技・役割」を見極めることである。自己欲求・自己能力・自己機能の3つを掘り下げることで、「なぜ今のキャリアを選んだのか」「なぜこの働き方がしっくりこないのか」が言語化できるようになるという。『自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く』を上梓した、日本認知科学コーチング協会代表理事で、ミズカラ代表取締役CEO兼エグゼクティブコーチの村岡 大樹氏が、自己理解から新たな可能性を開く方法を解説する。
photo
「自分自身を知る」ことは、次のステップに「跳ぶ」ために必要だという
(Photo/Shutterstock.com)

3つの切り口で「自分がどういう人間なのか」を探る

 自己理解とは、自分が無意識に信じているとおりの世界を創っていると気づくこと、そして自分が何者であるかに気づくことです。

 自己理解の一連のワークを通してクライアントに気づいてもらいたいのは、「自分自身が今までにどんな人からどういう影響を受け、どんな出来事から起きた感情で、どんな信念ができたのか、その結果としてこういう選択・行動をしてきたから、今の生き方に至ったのだ」ということです。

 たとえば、「そんな働き方は無理だ」と無意識にあなたが思っていたら、その働き方は実現できません。

 人間の脳は、無意識に信じている方向へと近づいていこうとする──見方によっては理想を引き寄せていくようにも思える構造になっています。

 まさに、自分が信じたとおりの世界になっているのです。

 「自己理解」は、そのことに気づくためのステップです。

 また、一連のワークを通して、クライアントに「自分が何者であるか」に気づいてもらいます。

 私たちのコーチングでは、所属していた集団・組織、事業内容、成果実績・よく褒められていたことなど(キャリアコーチングの場合に限ります)をワークシートに書き出しながら、

  1. 自己欲求
  2. 自己能力
  3. 自己機能

の3つの切り口で整理し、「あなたという人はどういう人なのか?」を探っていきます。

画像
「自分が何者であるか」を深掘りする3つの切り口

 この3つは重要なので、1つずつ解説していきます。

 私たちのコーチングで現在最も受講者数が多いのが、キャリアコーチング(キャリアの領域に特化したコーチング)です。

 そのため、実際のワークでは、「これまでの仕事」を元に書き出すのですが、本書『自分の変え方』では、「自己欲求・自己能力・自己機能」の3つの言葉の意味をわかりやすくお伝えするために、趣味や幼少期の体験などを元に解説していきます。 【次ページ】「自己欲求・自己能力・自己機能」、ポケモンで言うと?
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます