• 2025/08/05 掲載

現場が勝手に…ITツール「増やしまくり問題」、ガートナー流の“ド定番”の解決策(4/4)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
7
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

大成功した「あの有名企業」の事例とは

 組織的な取り組みの例として、林氏が挙げるのがリクルートの事例だ。同社ではICT統括室が、使用中のツール、代替候補、新規参入のサービスをそれぞれ半期ごとに調査・評価しているという。

画像
リクルートではICT統括部が定期的にテクノロジー動向を調査している
(出典:Gartner(2024年12月))

 評価においては、「利便性」「先進性」「セキュリティ/コンプライアンス」「効率性」の4つの視点で、現場の責任者とともに比較・検討している。

「2021年の7社統合時点では混乱状態だったデジタル・ワークプレイスを、現在では非常に使いやすい環境に進化させています。現場からの申請を受けて調査を行う企業と、主体的・能動的に新しいツールを調査して取り込んでいく企業では、数年後のデジタル・ワークプレイスの成熟度を大きく変えるでしょう。新ツール、新機能を定期的に調査し、取り込んでデジタル・ワークプレースを進化させていってください」(林氏)

本記事は2024年12月3日-5日に開催された「ガートナーITインフラストラクチャ、オペレーション&クラウド戦略コンファレンス」の講演内容をもとに再構成したものです。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 7

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 2

  • 27

  • 0

  • 1

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます