• 会員限定
  • 2014/10/06 掲載

ビズリーチ 南 壮一郎氏が語る“肉食”人材戦略 「グローバルでダイレクトな採用を」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
世界的な人事コンサルティング会社である米Mercerが一昨年行った調査によれば、日本は人材採用活動において圧倒的に非効率で、必要となるコストも非常に高く、世界で最も人を採用しにくい国だという。こうした課題を解決しようと2007年に設立されたのが、管理職/グローバル人材の転職サイト「BizReach」の運営などを手掛けるビズリーチだ。同社 代表取締役の南 壮一郎氏は、日本の採用市場に存在するブラックボックスを取り除き、ダイレクトマーケティングにならった「ダイレクトリクルーティング」こそが企業の競争力のカギになることを語った。

執筆:レッドオウル 西山 毅、構成:編集部 松尾慎司

執筆:レッドオウル 西山 毅、構成:編集部 松尾慎司

レッド オウル
編集&ライティング
1964年兵庫県生まれ。1989年早稲田大学理工学部卒業。89年4月、リクルートに入社。『月刊パッケージソフト』誌の広告制作ディレクター、FAX一斉同報サービス『FNX』の制作ディレクターを経て、94年7月、株式会社タスク・システムプロモーションに入社。広告制作ディレクター、Webコンテンツの企画・編集および原稿執筆などを担当。02年9月、株式会社ナッツコミュニケーションに入社、04年6月に取締役となり、主にWebコンテンツの企画・編集および原稿執筆を担当、企業広報誌や事例パンフレット等の制作ディレクションにも携わる。08年9月、個人事業主として独立(屋号:レッドオウル)、経営&IT分野を中心としたコンテンツの企画・編集・原稿執筆活動を開始し、現在に至る。
ブログ:http://ameblo.jp/westcrown/
Twitter:http://twitter.com/redowlnishiyama

南氏が「人材業界は嘘つきの業界」だと感じる理由

photo
ビズリーチ
代表取締役 CEO
南 壮一郎氏
 南氏には楽天イーグルスの創業メンバーという経歴があり、GM補佐やファン・エンターテイメント部長、パリーグ共同事業会社設立担当など球団で6年間のキャリアを積んだ後、退職した。

 当時自分で起業しようとは思っていなかった南氏は転職活動を開始する。

「1カ月で27社、人材紹介会社を回ってみたが、皆ピッタリの仕事だということで色んな仕事を売り込んできて、27社とも違う仕事を紹介してきた。求職者として、これはとても非効率だ、何かおかしいと感じました」(南氏)

 そんな時、楽天時代の上司に会う機会があり、転職活動におけるフラストレーションをぶつけたところ、人材業界の歴史や成り立ち、ビジネスモデルなどについて、詳しく説明してくれたという。

 それを聞いた後、南氏が最初に発した言葉は「人材業界は嘘つきの業界ですね」というものだった。理由は2つで、しかも直感的に感じたことだという。

日本の採用市場にはブラックボックスが存在する

関連記事
 まず1つめの理由について、南氏は「本来人材紹介は非常にシンプルなビジネスモデルのはずだ」と指摘するところから説明を始めた。

「企業には採用ニーズがあるが、自社だけでは人を探せないので、人材会社にお願いして必要な人材を探してもらう。成功報酬ベースで、人が採用できたら料金を支払う。この商売については異論も無いし、素晴らしいです。しかし明らかにおかしいと思ったのが、人材会社と求職者との関係です」

 人材会社は転職活動中の人に対し、“○○さんのために適職を探すのが我々の仕事です”と言うが、実は自社が契約している企業の求人案件しか紹介することができない。さらに言えば、求職者が自社の契約している企業に転職しない限り、一銭の売上にも繋がらないという。

「それが正しくないと言っているわけではなく、このやり方が人材会社の商売の本質だということ。生々しい言い方をすると、人材会社にとって求職者は顧客企業のための仕入にほかならず、彼らのために適職を探すといいながら、これは非常におかしなことです」

 さらに南氏は、人材会社の言う“求職者にとっての適職”についても疑問を呈した。

「適職を紹介するというが、では一体、適職の定義とは何でしょう。自社がたまたま契約している企業の、何千何万とある求人の中から数十件、割合にして数パーセントの案件の中から選ぶことが、求職者にとっての適職に繋がるのでしょうか」

 続けて南氏は、「人材業界は嘘つきの業界」だと感じた2つめの理由を語った。

 人を雇いたい企業があり、仕事を探している求職者がいる。本質的に両者のニーズは、とてもマッチングしやすいものだ。それにも関わらず、「人材会社は両者の間にわざとブラックボックスを作っている」と南氏は指摘する。

「企業には何も考えずに、とにかく採用ニーズを丸投げして欲しい。求職者には不安になって掛け込んできて欲しいわけです。そして市場原理には任せず、自社が一番儲かる形でマッチングするというのが、人材業界が望んでいることではないかと思うのです」(南氏)

 たとえば10年前、15年前の小売市場が全く同じ構図だった。売り手は買い手がどこにいるのか分からず、またモノを売ろうとすると、買い手に届くまでに問屋がいて、二次問屋がいて、小売店がいて、というようにその間が流通業界というブラックボックスに支配されていた。

「そのブラックボックスのど真ん中に、可視化されたマーケットプレイスを作ったのが楽天です。なぜ採用市場で同じことができないのかという話を当時の上司にしたところ、面白いからやってみなさいと言われました」(南氏)

【次ページ】楽天が小売市場で行ったイノベーションを採用市場で起こす

関連タグ

関連コンテンツ

オンライン

~人的資本の最適配置をどう実現するのか?~ サイバーエージェントの人員計画を大解剖

サイバーエージェントの人員計画の作り方を徹底解剖 ・このような方におすすめ ・サイバーエージェントの人員計画に興味のある方 ・人員計画の作り方について、他社事例を学びたい方 ・サイバーエージェントの抜擢人事の極意を知りたい方 ABEMAをはじめとするB to C領域での存在感も高め、破竹の勢いで成長するサイバーエージェント社。 同社が次の時代を捉えた戦略的な積極投資で事業領域を広げていることは周知の事実です。 ?しかし、同社の躍進はカルチャーの浸透を軸に、事業計画に連動する適材適所の人員計画と人事制度なしには語れません。 人的資本開示が義務化されて初の決算を終えた今、改めて最先端をいく同社の人員計画の作り方や人的資本に関する取り組みを解剖するセミナーを開催いたします。 ?今回はサイバーエージェント社を初期から支え、CHOとして同社の人事領域を形作られてきた曽山氏をお招きし、同社の人員計画の極意に迫ります。 ?当日のテーマは以下です。 ・良い人員計画と悪い人員計画 ・サイバーエージェント社の人員計画の作り方のポイント ・抜擢人事の極意 ?人員計画に関わる全ての人事の皆さま、そして事業計画との最適化を経営目線で見る経営企画の皆さまにとって学びのある60分を提供いたします。 ぜひご参加ください。

オンライン

~P&G・マクドナルド・レノボ出身のFP&Aアドバイザーが語る~ 自社に合ったFP&Aの始め方

明日から取り掛かる、FP&Aの始め方 このような方におすすめ ・P&G/マクドナルド/レノボ出身のFP&Aプロフェッショナルによる事例解説に興味のある方 ・明日から取りかかれるFP&Aの始め方を知りたい方 ・グローバル基準のFP&Aを自社に合った方法で取り入れたい方 ・直近5年間で、日本企業においてもFP&Aや経営管理体制の構築の重要性についての理解が深まっています。 一方でその実行となると、「全社を巻き込むのが難しい」「どこから取り組めばよいか分からない」「取り組み事例を知りたい」といったお声を多く頂戴しており、ロールモデルに対するニーズが高まってるのが現状です。 そこで、今回はP&G・マクドナルド・レノボといったFP&A先進企業で日本子会社のCFO・FP&Aをつとめ、現在はFP&Aアドバイザーとして数多くの日本企業のFP&A実装に尽力されている池側氏をお招きし、事例をベースに「明日から何に取り組めばよいか」をご理解いただけるセミナーを開催いたします。 当日のテーマは以下です。 ・P&Gなど先進欧米グローバル企業のFP&Aとは ・FP&Aを実装している日本企業の事例 ・自社に合った形でFP&Aを始めるには 他社のFP&Aのお取り組みを知りたい方、FP&Aの高度化を推進したいマネージャー・経営層の方にぜひご参加いただけますと幸いです。

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます