• 会員限定
  • 2015/10/29 掲載

OpenStack Summitが日本開催、ヤフー伊藤氏「適切な環境を適切なタイミングで使える」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
クラウド基盤ソフトウェアをオープンソースで開発する「OpenStack」は、いま最も注目されているオープンソース開発プロジェクトの1つです。そのOpenStackの開発者、ユーザー、関連ベンダなどが半年ごとに一堂に集まり情報交換や今後の方針などを行うイベント「OpenStack Summit」の初めての日本での開催となる「OpenStack Summit Tokyo 2015」が、10月27日に開幕しました。
 会場は品川のグランドプリンスホテル新高輪とグランドプリンスホテル高輪のほぼ全域。参加は有償にもかかわらず5000人以上が来場し、その半数以上は海外から。30人を超える報道関係者も7割は海外からと、国際的な大イベントとなっています。

 9時から約2時間続いた基調講演も英語で行われました。その内容を紹介しましょう。

photo

ようこそOpenStack Summit Tokyoへ!

 日本OpenStackユーザ会、長谷川章博氏。

photo

 ようこそOpenStack Summit Tokyoへ!

 日本で最初にOpenStackのユーザー会を始めたときはとても少人数で、まさかこんな大きな会場の基調講演に登壇するようになるなんて想像もしませんでした。しかし今日、影響力のある5000人以上の人たちが世界中から来場してくれて大変うれしく思います。

 OpenStack Foundationエグゼクティブディレクター Jonathan Bryce氏。

photo

 この基調講演はこの部屋だけでは参加者が入りきれないので、いくつものサテライト会場からみなさんが見ています。

 このイベントを実現するのに協力してくれたスポンサーのみなさんに感謝申し上げます。また、このイベントを実現するためにさまざまな活動をしてくれた日本OpenStackユーザ会のみなさん、鳥居さん、中島さん、真壁さん、長谷川さん、ありがとうございます。

photo
写真奥から、NEC 鳥居隆史氏、伊藤忠テクノソリューションズ 中島倫明氏、日本マイクロソフト 真壁徹氏、ビットアイル 長谷川章博氏

 今日、OpenStack Foundationは個人向けのプロフェッショナル認定制度「OpenStack 認定管理者」を発表します。OpenStackに関する専門知識の標準的な基準ができあがることになります。試験はバーチャルで受けられ、グローバルで通用します。

 試験は2016年に開始予定です。OpenStackのタレントがたくさん育つことを期待しています。

photo

 先日発表した「OpenStack Liberty」には、2000人もの人たちがコントリビューションしてくれました。400万行ものコードが含まれています。

photo

 OpenStackの開発には要件定義も含めてあらゆる人が参加できます。ComcastやYahoo!といった大きなユーザーも上位のコントリビュータに入り、ユーザーとしての発言権があり、そうしたことが直接反映されるのが大きな特長です。

 ただ一方で、OpenStackとは何なのかという点で、やや混乱をまねくところもありました。これについて少しここでお話をしましょう。

 OpenStackには「コアサービス」があります。これはユースケースの80%や90%程度の高い割合で展開される機能で、あらゆる環境で必要なもの、コンピュート、ネットワーキング、ストレージなどです。

 一方でBigdata向けの機能、DBaaSの機能などは、それほど幅広く利用されてはいませんが開発は進んでいて、オプションとして選択できるというものもあります。

 こうした中でOpenStackにおける相互運用性のガイドラインをコミュニティのプロセスで作り上げてきました。OpenStackの運用においてすべてのオペレータが共通の体験がもたらされるというものです。

 OpenStackによるそれぞれのクラウドにどんな機能を入れるのかによって、いろんなフレーバーが出てきます。しかしそのフレーバーのロックインが起こらないようにOpenStack共通の体験が大事です。

 OpenStackボードメンバー DefCore&Diversityワーキンググループ Egle Sigler氏

photo

 DefCoreコミッティとは、どの機能がどのくらい使われているのかスコアリングをしたり、意見を集め、共通体験のための相互運用性ガイドラインを出していきます。

【次ページ】 OpenStackとベアメタルやコンテナの関係

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます