• 会員限定
  • 2019/10/02 掲載

絶句… “意識低い系国家ニッポン”の実態、14カ国比較調査の衝撃的な内容とは?

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
パーソル総合研究所が行った、ビジネスパーソンの意識調査が「衝撃的な内容だ」と話題になっている。諸外国と比較して、日本人の仕事に対する意識があまりにも低いという結果が出ているのだが、これは何が原因だろうか。

執筆:経済評論家 加谷珪一

執筆:経済評論家 加谷珪一

加谷珪一(かや・けいいち) 経済評論家 1969年宮城県仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒業後、日経BP社に記者として入社。 野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当。独立後は、中央省庁や政府系金融機関など対するコンサルティング業務に従事。現在は、経済、金融、ビジネス、ITなど多方面の分野で執筆活動を行っている。著書に『貧乏国ニッポン』(幻冬舎新書)、『億万長者への道は経済学に書いてある』(クロスメディア・パブリッシング)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)、『ポスト新産業革命』(CCCメディアハウス)、『新富裕層の研究-日本経済を変える新たな仕組み』(祥伝社新書)、『教養として身につけておきたい 戦争と経済の本質』(総合法令出版)などがある。

画像
日本のビジネスパーソンはやる気がない? その背景にある原因とは
(Photo/Getty Images)

「管理職になりたい」意思が突出して低い

 人材大手パーソルグループの調査会社パーソル総合研究所は2019年8月27日、アジア太平洋地域における就業意識調査の結果を発表した。日本人ビジネスパーソンは、あらゆる面において仕事に対する意識が最下位という衝撃的な内容であり、日本が直面している厳しい現実を浮き彫りにする結果となった。

 この調査は、アジア太平洋地域で働くビジネスパーソンを対象としたもので、国ごとに1000人を抽出して行われた。主な調査項目には、上昇志向、学習、ダイバーシティ(職場における多様性)、転職などがある。

 まず上昇志向についてだが、日本人ビジネスパーソンの中で「管理職になりたい」と考える人の割合は21.4%となっており、14カ国中最も低かった。「会社で出世したいか」という似たような質問項目でも、日本は最下位となっている。

画像
(出典:パーソル総合研究所「APACの就業実態・成長意識調査(2019年)」)

 一般に、仕事に対する意識調査では、成長著しい新興国ほど前向きになり、成熟した先進国は結果が低めに出ることが多い。本調査でも、その傾向ははっきり見て取ることができ、日本の次に出世意欲が低かったのはニュージーランド、次いでオーストラリア、シンガポール、香港、台湾と続いている。1位となったのはインド、2位はベトナムなので、新興国ほど前向きになるというのはほぼ間違いないだろう。

 だが注目すべきなのは順位ではなく数値である。

 日本人の中で管理職になりたいと考える人の割合は21.4%と述べたが、ニュージーランドにおいて同様に考える人の割合は41.2%と日本の2倍近くもある。日本の14位とニュージーランドの13位は、順位的には近いかもしれないが、数値には相当な開きがあるのだ。


ほとんど学習しない日本人

 自己研さんについても、かなりショッキングな結果となっている。勤務先以外での学習や自己啓発について「何も行っていない」という人の割合は、日本人は46.3%となっており、各国の中で断トツに高い。何も行っていないという人の割合が高めだったオーストラリアやニュージーランドでも20%台なので、ここでも日本人だけが突出した状況となっている。

画像
(出典:パーソル総合研究所「APACの就業実態・成長意識調査(2019年)」)

 日本人の学習意欲が低いことは、ほかの調査結果からも明らかなので、ほぼ間違いないと思って良いだろう。一部からは、企業内での研修が充実しているので学習する必要がないという反論も聞こえてくるが、この話も事実ではない。

 労働経済白書によると日本企業における人的資本への投資はマイナスが続いている。2006年から2010年にかけて、米国は平均3%、ドイツは2%程度の人的資本投資の増加率があったが、日本はマイナス10%と教育投資を大きく減らしている。企業内で学べているので問題はない、という議論はまったく成立しない。

 調査対象となったビジネスパーソンの属性について見てみると、日本人の正社員比率は47.3%と他国に比べてかなり低い。平均年齢は44.4歳と他国とほぼ同じだったが、既婚率は55%と異様に低い。

画像
(出典:パーソル総合研究所「APACの就業実態・成長意識調査(2019年)」)

 日本では正社員と非正規社員との間には大きな断絶があり、職場の環境や賃金があまりにも違い過ぎる。現実問題として、日本において非正規社員として就業してしまうと、昇進や昇給の見込みがほとんどゼロという状況になるため、仕事に対する意欲は高まりにくい。

 この調査はサンプル調査なのだが、日本の非正規社員比率が高く出ているということは、いわゆるホワイトカラーの職場においても、相当な数の非正規社員が働いていることを意味している。

 諸外国の場合、日本の非正規社員に相当する契約で働く人たちは、あくまで補助的な作業か、期間限定の業務に従事している可能性が高い。だが、日本の場合、コスト削減の一貫で、仕事の内容を変えないまま契約だけ非正規に移行した人も多く、結果として仕事に対する意欲に深刻な影響を与えている。

 日本人の既婚率が低いのも賃金が安いことが原因と考えられるが、この状況で高い意欲を持てという方が難しいだろう。ちなみに日本全体では非正規労働者の数は2120万人で、全従業員の約4割に相当する。

【次ページ】今の職場にはいたくないのに、転職の意思は薄い

関連タグ

関連コンテンツ

オンライン

~人的資本の最適配置をどう実現するのか?~ サイバーエージェントの人員計画を大解剖

サイバーエージェントの人員計画の作り方を徹底解剖 ・このような方におすすめ ・サイバーエージェントの人員計画に興味のある方 ・人員計画の作り方について、他社事例を学びたい方 ・サイバーエージェントの抜擢人事の極意を知りたい方 ABEMAをはじめとするB to C領域での存在感も高め、破竹の勢いで成長するサイバーエージェント社。 同社が次の時代を捉えた戦略的な積極投資で事業領域を広げていることは周知の事実です。 ?しかし、同社の躍進はカルチャーの浸透を軸に、事業計画に連動する適材適所の人員計画と人事制度なしには語れません。 人的資本開示が義務化されて初の決算を終えた今、改めて最先端をいく同社の人員計画の作り方や人的資本に関する取り組みを解剖するセミナーを開催いたします。 ?今回はサイバーエージェント社を初期から支え、CHOとして同社の人事領域を形作られてきた曽山氏をお招きし、同社の人員計画の極意に迫ります。 ?当日のテーマは以下です。 ・良い人員計画と悪い人員計画 ・サイバーエージェント社の人員計画の作り方のポイント ・抜擢人事の極意 ?人員計画に関わる全ての人事の皆さま、そして事業計画との最適化を経営目線で見る経営企画の皆さまにとって学びのある60分を提供いたします。 ぜひご参加ください。

オンライン

~P&G・マクドナルド・レノボ出身のFP&Aアドバイザーが語る~ 自社に合ったFP&Aの始め方

明日から取り掛かる、FP&Aの始め方 このような方におすすめ ・P&G/マクドナルド/レノボ出身のFP&Aプロフェッショナルによる事例解説に興味のある方 ・明日から取りかかれるFP&Aの始め方を知りたい方 ・グローバル基準のFP&Aを自社に合った方法で取り入れたい方 ・直近5年間で、日本企業においてもFP&Aや経営管理体制の構築の重要性についての理解が深まっています。 一方でその実行となると、「全社を巻き込むのが難しい」「どこから取り組めばよいか分からない」「取り組み事例を知りたい」といったお声を多く頂戴しており、ロールモデルに対するニーズが高まってるのが現状です。 そこで、今回はP&G・マクドナルド・レノボといったFP&A先進企業で日本子会社のCFO・FP&Aをつとめ、現在はFP&Aアドバイザーとして数多くの日本企業のFP&A実装に尽力されている池側氏をお招きし、事例をベースに「明日から何に取り組めばよいか」をご理解いただけるセミナーを開催いたします。 当日のテーマは以下です。 ・P&Gなど先進欧米グローバル企業のFP&Aとは ・FP&Aを実装している日本企業の事例 ・自社に合った形でFP&Aを始めるには 他社のFP&Aのお取り組みを知りたい方、FP&Aの高度化を推進したいマネージャー・経営層の方にぜひご参加いただけますと幸いです。

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます