• 2015/02/03 掲載

NEC、物流過程を見える化する「Logistics Visualization System」をグローバル展開

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
NECは3日、輸送中貨物の位置や在庫情報の確認や物流オーダーの一元管理が可能なソフトウェア「Logistics Visualization System」をアジアを中心にグローバルで販売開始すると発表した。2015年4月から出荷する。
関連記事
 「Logistics Visualization System」は、NECが2012年に提供開始した物流過程の見える化を支援するクラウドサービス「NeoSarf/Logistics」をベースに、ソフトウェアとして開発したもの。

 本ソフトウェアでは、物流に関わる各事業者(荷主、運送業者、通関業者など)が個別に付与する貨物の管理番号を相互に紐づける機能を提供し、どの管理番号で検索しても輸送中貨物の現在ステータスを即時に把握できるという。

 また、各国の物流の発展に応じて、輸送オーダー受付、倉庫・コンテナ・在庫、請求・支払などを一元的に管理する機能や、関連事業者の入札、ルート・料金シミュレーション、スマートデバイス連携などの機能も付加することが可能で、物流サービスのさらなる高品質化や業務効率化を実現できるという。

 NECは本ソフトを2018年度末までに10ヶ国20事業者以上への導入を目指す。同社では、リテール・物流・製造などのエンタープライズ領域において、グローバルで提供するソリューションおよびサービス「NEC Global Enterprise Solutions」の拡充を進めている。「Logistics Visualization System」はその一つと位置付けられている。

 昨今、急速な経済発展を遂げているアジア新興国への製造業・流通業の進出が拡大しています。これに伴い、サプライチェーンを支える物流インフラの整備が進められている。

 現在、アジア圏の物流事業者の多くは、荷主から貨物の輸送状況に関する問い合わせを受けた際、社内の各部門や関連事業者へ直接確認している。そのため、荷主への回答に時間を要することや、問い合わせ対応工数の増大が課題となっている。

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます