• 会員限定
  • 2020/11/30 掲載

ギグ・エコノミーとは何か?メリット・デメリット、関連サービスをまとめて整理

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
「ギグ・エコノミー」という言葉を見聞きする機会が増えてきている。ギグ・エコノミーは、企業にとっては将来的な労働力不足解消のための手段として、労働者にとっては自由な働き方を実現するための手段として大きな注目を集めている。その一方で、ギグ・エコノミーの拡大に伴い、労働者側の格差拡大等の課題が表面化しつつあることもまた事実である。本記事では、ギグ・エコノミーに関する基本的な内容に加えて、日本におけるギグ・エコノミーの将来性について整理していく。

And Technologies 代表取締役 勝木 健太

And Technologies 代表取締役 勝木 健太

株式会社And Technologies代表取締役。1986年生まれ。幼少期7年間をシンガポールで過ごす。京都大学工学部電気電子工学科を卒業後、新卒で三菱UFJ銀行に入行。4年間の勤務後、PwCコンサルティング/有限責任監査法人トーマツを経て、フリーランスの経営コンサルタントとして独立。約1年間にわたり、大手消費財メーカー向けの新規事業/デジタルマーケティング関連プロジェクトに参画した後、大手企業のデジタル変革に向けた事業戦略の策定・実行支援に取り組むべく、株式会社And Technologiesを創業。キャリア情報サイト「FIND CAREERS」を中心に、「転職サイトZ」「転職エージェントZ」等の複数の情報サイトを運営。執筆協力実績として、『未来市場 2019-2028(日経BP社)』『ブロックチェーン・レボリューション(ダイヤモンド社)』等がある。

photo
「UberEats」配達員の働き方に見られるような「ギグ・エコノミー」とは
(Photo/Getty Images)


ギグ・エコノミーとは

 ギグ・エコノミーとは、インターネットやスマホアプリ等を通じて、企業に雇用されることなく、プロジェクト単位で単発の仕事を請け負う働き方、およびこれらによって成り立つ経済の仕組みのことを指す。ギグ・エコノミーの由来である「ギグ(gig」)は、ライブハウス等で演奏者がゲストとして一度限りのセッションを行うことを意味する。ギグ・エコノミーに従事する労働者のことはギグ・ワーカーと呼ぶ。


ギグ・エコノミーとシェアリングエコノミーとの違い

 ギグ・エコノミーと似た用語として、シェアリングエコノミーがある。シェアリング・エコノミーはモノやサービス、場所などの遊休資産を複数人でシェアして活用する経済圏のことを指す。ギグ・エコノミーもシェアリングエコノミーもインターネットの発達によって新たに誕生した概念であり、企業にとっては「ギグ・エコノミーは『ヒト』のシェアである」とも言えるため、混同されることもある。

ただし、ギグ・エコノミーがインターネットを活用して「ヒト」を共有するのに対して、シェアリングエコノミーはインターネットを活用して「モノ」「ヒト」「場所」などより広い範囲のものを共有するという点で異なる。

ギグ・エコノミーとクラウドソーシングの違い

 もう1つ、ギグ・エコノミーと似た用語としてクラウドソーシングが挙げられる。クラウドソーシングとは、インターネット上で不特定多数の人材(クラウドワーカー)に対して業務内容や報酬等を提示した上で仕事を発注する手法のことで、企業によるアウトソーシング手段の1つだ。

 一方で、ギグ・エコノミーは、どちらかと言うと、労働者側の働き方やこれらによって成り立つ経済の仕組みという文脈で語られることが多い。主体が企業であるか労働者であるかという点で、その言葉の位置付けが異なると言える。

ギグ・エコノミーが拡大している背景

 ここ数年、ギグ・エコノミーが拡大している背景として、以下の2つの要因が挙げられる。

◆働き方の多様化
 1つ目の要因は、働き方の多様化である。2019年4月に働き方改革関連法が施行されてから、副業・兼業解禁の流れが活発化する中で、社会全体でフレキシブルな働き方を認めようとする機運が高まりつつある。その結果、副業・兼業に取り組む人が増加し、それがギグ・エコノミーの拡大につながっている。また、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、リモートワークが一般化してオフィスの必要性が薄れたこともギグ・エコノミーの普及に対して追い風となっているという側面もある。

◆労働力不足の解消
 2つ目の要因は、労働力不足の解消である。少子高齢化に伴う人口減少社会の到来によって、多くの企業が労働力不足という中長期的な課題に直面している。上記の課題を解決するための手段の1つとして、ギグ・エコノミーの発想を用いて、外部人材の積極的な活用に取り組む企業が増加している。

【次ページ】ギグ・エコノミーのメリット・デメリット、関連する代表的なサービス・アプリ

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます