「著作物」と「著作権」
インターネット上で公開されているフリー素材を使う場合には、フリー素材作者の権利、特に著作権が問題になる。
「著作権」とは、一言で言えば、「著作物についての各種利用を禁止する権利」だ。著作権の対象となる「著作物」、つまりフリー素材の作者である「著作者」は、当該著作物についての「コピー(複製)」や「翻案」──この意味については後述する──などを禁止することができる。
なお、素材が写真の場合には、素材作者の著作権だけでなく、被写体の権利に関しても考える必要がある。この点に関しては、別稿「
その写真は掲載して大丈夫? ──わかりにくい写真の権利について解説」を参照していただきたい。
「商用利用可能(禁止)」といった表記がある素材の利用の可否