• 会員限定
  • 2018/01/26 掲載

「営業 = プロフィットセンター」の時代は終わった

働き方リテラシー

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
営業といえば、会社の花形。売り上げを持ってきてくれる彼らなしに会社は成り立たない。営業部門こそプロフィットセンターであり、会社を回す軸でもある。しかし、あらゆるビジネスが「モノ売り」から「(顧客の)課題解決売り」に移行しつつあるいま、その役割に大きな変化が訪れつつある。そこで必要になるのが「次世代プロフィットセンター」の考え方だ。
photo
「営業=プロフィットセンター」はもう古い
(© beeboys – Fotolia)



「謝罪と事務処理」担当の営業職

連載一覧
 先ごろ、某外資コンサルティング企業から事業会社の経営企画部に転職した友人から、興味深い話を聞いた。

 彼の役割は、不採算部門の黒字転換で、主に業務改革を仕事としている。その彼が「既存顧客への営業担当の行動基準や評価、処遇の方法に悩んでいる」ということだった。

 昔から、営業はプロフィットセンターとして利益をあげることがミッションであり、KPIもその前提で設計されてきた。しかし、既存顧客に対応する営業が何をしているかをヒアリングすると、実際には「謝罪と事務処理」をしているという。

 利益を生むというミッションからすると、本来は「契約継続やアップセルのための提案活動」に主眼が置かれるべきところである。だがなぜかそれがうまくいかない。その理由がわからないという話だった。

 この話を聞いて、同じ悩みを多くの経営者や経営企画パーソンが同じことを感じているのではないか、と考えた。そして、これは現在の時代的要請によるものの影響が大きいと思い、筆を執った次第だ。

「課題解決」の時代が営業の現場を苦しめる

 現代はいかにして顧客の本質的な課題を読み解き、課題を解決できるのかという「課題解決」の時代である。企業のHPを見ればどこもかしこも「貴社の課題を解決します」「顧客を成功に導きます」とうたっている。多くの企業が「顧客以上に顧客のことを知らなければならない」「それによって顧客の課題そのものを見つけ出し、さらにそれを解決したうえで、末永いビジネスパートナーにならなければ、明日はない」と考えている。一度契約を獲得した後に「いかに継続させるか」に世の人々は心を砕いているわけだ。

 製品のスペックは売りではなくあくまで手段で、顧客の課題解決を売りにするのが正攻法である。今日の企業において、これが至上命題といっても過言ではない。

 たとえば、産業機械メーカーは、「単に機械を作って売ればいい」とは考えない。まず「ユーザーはうちの機械を使って何を作りたいか」を考える。その上で、「うちの機械を使って、彼らがいかにビジネスを展開し利益をあげるか」まで考える。こうしていつの間にか、彼らは顧客以上に顧客のビジネスについて考える存在になる。それが競争優位の源泉となるのだ、というわけである。

 ネット通販プラットフォーム会社は、単純にショッピングカート機能を作ればいいとは考えない。 まずは「ユーザー企業がそのサイトを使って何を売りたいか」を考えるし、そのうえで、「うちのシステムを使って、いかに彼らがビジネスを展開し利益をあげるか」まで考える。そのうえで、集客から制作、果ては仕入れに至るまで、ありとあらゆることを代行してでも、店主のビジネス拡大をサポートする。

 過去においても、ちょっと気の利いた人であれば、そんなふうにしてビジネスをするのは自然な話だった。だがその「ごく自然な話」が、営業の現場を苦しめているのではないか、というのが本論の主題である。

【次ページ】「プロフィットセンター/コストセンター」は時代遅れ
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます