• 会員限定
  • 2016/06/21 掲載

地方自治体の公共施設は「もはや維持できない」

行政側も苦しい「胸の内」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
高度経済成長期に建設された公共施設が老朽化し、地方自治体の重荷となりつつある。このまま放置すれば維持管理費を自治体財政で支えきれないことも予想され、総務省は施設の解体、集約費用を調達する地方債を創設、後押しを始めた。釧路公立大経済学部の下山朗准教授(地方財政論)は「人口減少時代を迎え、公共施設の維持管理コストの増大は避けられないが、十分な対応ができている自治体は少ないのではないか」とみている。整理の先送りは子や孫の世代につけを回すことになるだけに、早急な対応が求められている。

政治ジャーナリスト 高田 泰(たかだ たい)

政治ジャーナリスト 高田 泰(たかだ たい)

1959年、徳島県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。地方新聞社で文化部、地方部、社会部、政経部記者、デスクを歴任したあと、編集委員を務め、吉野川第十堰問題や明石海峡大橋の開通、平成の市町村大合併、年間企画記事、こども新聞、郷土の歴史記事などを担当した。現在は政治ジャーナリストとして活動している。徳島県在住。


photo
閉館したまま放置されている徳島市立文化センター=徳島県徳島市徳島町
(写真:筆者撮影)


利用されない公共施設がやがて自治体の負債に

関連記事
 徳島県徳島市の中心部にある市立文化センター。築50年が過ぎて老朽化が目立ち、コンクリートの壁が変色、ところどころにひび割れが入っている。かつて有名アーティストのライブ会場、市民の文化活動発表会の舞台となった面影は感じられない。

 文化センターは高度経済成長期の1963年に開館した。備えているのは、ステージ付きで1,280人収容のホールと、30~100人を収容する7つの会議室。JR徳島駅や市役所に近い便利な場所にあるが、2015年3月に閉館されたまま、放置されている。

 閉館されたのは耐震診断の結果、強度不足と判定されたからだ。耐震工事には22億5,000万円の費用がかかると試算されている。市は文化センターに代わる新しいホールを中心商店街の新町西地区に建設する計画を持っていたため、2015年6月に廃館、解体と決めた。

 しかし、2016年3月の市長選挙で新ホール建設反対を掲げて立候補した新人候補が現職を破って当選し、建設計画を白紙撤回したことから、文化センターを活用するかどうか再検討することになった。「再検討の結果が出るまで対応を決められない」と徳島市文化振興課。今のところ、宙に浮いた状態が続いている。

 市は2005年、財政危機宣言をするなど厳しい財政状況に陥っている。市内には徳島県が所有する5,000人収容のアスティとくしま、800人収容のあわぎんホールがあり、新町橋東公園などには屋外ステージもある。文化関係者の間では「1,200人規模のホールがほしい」との声があるが、「人口減少が続く中、3つもホールが必要なのか」と疑問視する市民もいる。

 こうした利用されない公共施設を抱えているのは、徳島市だけでない。わずかな利用しかなく、閑古鳥が鳴く施設も含めると、全国ほとんどの自治体が過剰な公共施設を所有しているといえるだろう。放置を続ければこれらが将来の負債として自治体に重くのしかかる。

 中でも平成の大合併で行政区域を拡大した自治体は、旧市町村に過剰な公共施設を抱えている例が目立つ。住民に合併を承諾してもらうため、古い施設があるにもかかわらず、新たな施設を相次いで建設したところが多いからだ。

ほとんどの自治体が対策を先送り

 2016年版地方財政白書によると、全国の自治体が保有する公共施設は、公営住宅が約240万戸、公立保育所が約1万施設、公立老人ホームが約780施設、公立高校が約3,600校、市民会館など公会堂が約3,300施設、体育館が約6,600施設に上る。

 このうち、かなりの部分が老朽化するなどして解体せざるを得ないとみられているが、ほとんどの自治体が財政難から対策を先送りしているのが実情だ。

 このため、総務省は2014年度から施設解体に使う新しい地方債・除去債の発行を認めた。さらに2015年度からは施設の集約事業に充てる最適化事業債も創設した。

 自治体がこれらの地方債を発行するには、施設の保有状況や将来の計画をまとめた公共施設等総合管理計画の策定が必要になる。2015年度までに全体の24.8%に当たる約440の自治体が計画を策定した。

 総務省財務調査課は「過剰な公共施設を抱えたままでは、自治体の財政負担が大きい。2016年度中にはほとんどの自治体が総合管理計画を策定する見通しだ」としている。

画像
総務省が提示した公共施設の「総合管理計画」の公表例
(出典:総務省)


【次ページ】米子市は施設面積の20%、千葉市は15%削減を計画

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます