- 会員限定
- 2014/08/04 掲載
名旅館「加賀屋」に学ぶ、人とロボットの共存で実現する「感動のサービス」
ロボットを導入することで何を実現したのか
1989年、加賀屋は20階建ての新館「雪月花」をオープンさせている。投資額は120億円にのぼるだけに、周囲からは「加賀屋の息子(現会長・小田禎彦氏)が若い設計士と組んで、また無茶な真似をしでかした」という陰口も聞こえてきたが、小田氏はこうした周囲の雑音を気にも留めずに最新鋭の料理搬送システムを導入している。
『加賀屋の流儀』(細井勝著、PHP研究所)によると、このシステムは、空中から吊り下げられたレールに沿って搬送ロボットが大量の料理を載せたワゴンを厨房から各階の配膳室まで自動的に運ぶ装置で、ボタン操作一つで的確に運転できるという。1分間に90メートルの速度で最大1500食の料理を宴会場や客室に近い配膳室まで運び、30人分の労力をわずか7人分に軽減するほどの効果がある。
当時、こうした大規模なシステムを導入する旅館はなく、同業者の誰もが驚いたが、その目的や理由を聞いてさらに驚くことになった。小田会長はこう話している。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
PR
PR
PR