• 会員限定
  • 2014/08/29 掲載

「現場」の力を引き出す方法、3つの「きく」と3つの「みる」を使い分けよ!

連載:トヨタに学ぶビジネス「改善」の極意

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
「現場を見ろ」「現場の話を聞け」はよく言われることだ。トヨタ式では「現地現物」だが、ほかにも企業によって「現地現物現実」とか、「三現主義」という言い方があることからも分かるように、「現場」の大切さを強調する企業は多い。問題はどのレベルで「みる」か、どんな姿勢で「きく」かである。わずかの違いで見えるものも違えば、引き出せる話も大きく違ってくる。

カルマン 代表取締役社長 若松 義人

カルマン 代表取締役社長 若松 義人

1937年宮城県生まれ。トヨタ自動車工業に入社後、生産、原価、購買、業務の各部門で、大野耐一氏のもと「トヨタ生産方式」の実践、改善、普及に努める。その後、農業機械メーカーや住宅メーカー、建設会社、電機関連などでもトヨタ式の導入と実践にあたった。91年韓国大字自動車特別顧問。92年カルマン株式会社設立。現在同社社長。中国西安交通大学客員教授。
著書に『「トヨタ流」自分を伸ばす仕事術』『トヨタ流「改善力」の鍛え方』(以上、成美文庫)、『なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか』 『トヨタの上司は現場で何を伝えているのか』『トヨタの社員は机で仕事をしない』『なぜトヨタは逆風を乗り越えられるのか』(以上、PHP新書)、『トヨタ式「改善」の進め方』『トヨタ式「スピード問題解決」』 『「価格半減」のモノづくり術』(以上、PHPビジネス新書)、『トヨタ流最強社員の仕事術』(PHP文庫)、『先進企業の「原価力」』(PHPエディターズ・グループ)、『トヨタ式ならこう解決する!』(東洋経済新報社)、『トヨタ流「視える化」成功ノート』(大和出版)、『トヨタ式改善力』(ダイヤモンド社)などがある。

素人による「見学」と画家による「観察」の違い

photo
(写真はイメージ)

連載一覧
 「みる」には2つの「みる」があるというのはホンダの創業者・本田宗一郎氏の考え方だ。

 ある時、本田氏は「松の木」を描こうとしたが、途中でペンが止まってしまった。技術者でもある本田氏の絵はとても緻密なものだったが、どうすれば「松の木」に見えるか分からなくなってしまった。

 そこで、知りあいの画家に描いてもらったところ、当然ながら見事な松の木を描きあげたという。本田氏はこう考えた。

「私たちの見る目というのは、『見学の見』で見ているが、画家は『観察の観』で観ている。その差である」

 同じものを見ていてもただ漫然と見ている人と、考えながら観ている人では大きな違いがある。見ているだけでは何のアイデアも浮かばないが、考えながら観れば問題に気づいたり、新しいアイデアを思いつくこともできる。

 本田氏の2つの「みる」にもう1つの「みる」を加えたのがトヨタ式のものの見方である。「見る」と「観る」に加えて、対象を診察するように注意深く「診る」である。

 工場見学という言葉があるように、「見る」は単なる見学や視察程度である。それに対して「観る」はもう少し時間をかけて注意深くみることになるが、3つ目の「診る」は現場を診断するようにみることで問題に気づくこととなる。

 ただし、単なる「診る」だけでは問題を指摘するだけの診断士になるので、トヨタ式では問題を改善する治療士になることがさらに求められている。

 「みる」に、「見る」「観る」「診る」の3つがあるように、トヨタ式では「きく」にも3つある。漠然と「聞く」、具体的に「聴く」、さらに詳しく「訊く」という3つの「きく」である。

「聞く」だけでは問題は明らかにならない

 トヨタマンのAさんが生産改革を手伝いに、ある協力会社を訪ねた時のことだ。工場を見て回りながら、ライン長など現場の人たちに「問題はありませんか」と尋ねると、誰もが「順調です。問題はありません」と答えた。

 しかし、Aさんの目には問題だらけに見えた。現場の人たちにとっては見慣れた現場であり、慣れたやり方だ。そのため現状を当然視してしまい、そこにある問題が見えなくなっていた。

 そこでAさんは再度みんなに「本当に問題はありませんか」と聞いてみた。すると「うーん、2~3の問題はあります」という答えが返ってきた。これが「聞く」のレベルだ。

 次にAさんは「たとえばこんな問題はありませんか」と、気づいたことを指摘しながらより具体的にきいてみた。すると、「あっ、そういえば」と、たくさんの問題が返ってきた。漠然と聞くと、問題に気づかないが、具体的に投げかければ、問題に気づくことになる。これが「聴く」のレベルだ。

 さらにAさんはこんな質問をしてみた。

【次ページ】問題のない現場などない

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます