- 2014/12/09 掲載
静岡大学、国立大学改革プラン対応でワークスアプリケーションズの「COMPANY」採用
![photo](https://www.sbbit.jp/article/image/28981/198_bit201412091213241092.jpg)
新システム採用にあたって、定額保守料以外に追加費用が発生せず、予算計画を立案できる「コストコミット」と、個別カスタマイズをせず、標準機能に取り込むビジネスモデルのため、業務のベストプラクティスを活用できる「業務効率化」の2点が評価され、新人事給与システムとしてワークスアプリケーションズの「COMPANY 人事・給与」を採用したという。
文部科学省が定める国立大学改革の方策や実施方針をまとめた「国立大学改革プラン」では、大学の機能強化を実現するための方策として「人事・給与システムの弾力化」を挙げており、静岡大学では、今回の「COMPANY 人事・給与」導入でこれに対応し、学生へのサービス拡充を目指すねらい。
関連コンテンツ
PR
PR
PR